Re:Start

いまはディレクターやってます

2013-01-01から1年間の記事一覧

続『Googleカレンダーに追加するボタン』をサイトに置く

もう気づけば年末ですのぅ。 前回の記事では、作成したカレンダーの保持者のアドレスがリンクに掲載されてしまってました。これじゃあちょっと...と難色を示されてしまって、おとなしく諦めてしまった私ですが、ふと海外のイベントサイトをチェケラッチョ(…

「Googleカレンダーに追加する」ボタンを設置する

押すとカレンダーの登録画面になることを期待した時に、 icsファイルがダウンロードされたり、iカレンダーが開いたりする度に がっかりする私です。(長い) スケジュールはgoogleカレンダー1本だ!という人は多いのではないでしょうか。 でも、それに対して…

そして、ラプンツェルを暗誦する日々目指して・・・

英語のカンファレンスを難なく聞き取れるようになりたいんだぜ! と思って始めた英語のお勉強ですが、結果として良くなったのかわかりません・・・。 もちろん、ね。一般的な日常英語だと別に聞き取れますよ。 聞き続ける体力を養ったほうがいいんじゃないか…

書評『発想をお仕事にする人の発想術―活躍する70年代生まれの11人のクリエーターたち』

【読了】『発想をお仕事にする人の発想術―活躍する70年代生まれの11人のクリエーターたち』岡本 象太 ☆4 http://t.co/lavS1m2qOZ #books— CHIE✴ (@crea_memo) 2013, 7月 13 各界で活躍する人のインタビュー集。 こういう本は、新しい何かを求めるというより…

はてなブログ1本にします。

いろいろと内容によってブログを分けてたのですが、WordPressで書くコストを考えるととても面倒くさいーので、今後は全てココに書こうと思います、まる。 わたし、以前に「読書や音楽、映画は教養だから趣味とは言わない」と書いた人にあやかって、本読んで…

5/26は #eventfes に参加してました 1/2

Event Festival Tokyo 2013に参加してました(といっても、お昼からですけど...えへへ) 一言でいうと、作り込まれた会場で文化祭気分を満喫できました!あと、普段は聞けないようなセッションに参加するほうが面白いんだなぁという印象です。 ただ、運営面は…

メンテナブルJavaScript 第III部 自動化より

さてさて、どんどん面白くなってきております、この本。 ついに自動化の章までやってきました。 正直、JSに自動化なんぞやー?というレベルの私にはもってこいの内容でした。 生まれて初めて図書館で2時間集中してしまいました。珍しい… というのも、返却日…

メンテナブルJavaScript 第II部 プログラミング実践より

この本はどんどん進めるにつれて内容が難しくなって行くのが特徴的でした。 こういう場合はやっぱり一度はちゃんと書きたいということで、ブログに起こしました。 メモ書き程度になってしまってすみませんが、特に見覚えのないものや、こういう風に書けたら…

メンテナブルJavaScript 第I部スタイルガイドライン より

1.1 インテント:半角スペース4つ 各エディタや環境で異なる結果を引き起こさない為に 各規約を参照した結果、間を取って4つ いずれにせよ、自分の慣れたパターンでない場合はとても読みにくいですよね... 1.2 文の終端:ASI(自動セミコロン挿入)機能がある…

『JavaScript Ninjaの極意』第三章までのまとめというか覚え書き

会社で本をもらったので、早速読んでみてます。 開発環境で実際に使ったときはここまで本格的なレベルは求められてませんでした。その後、『JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで』とかを読んでました。この本はちゃんと次の…

まとめてハイパーリンクを外す方法

最近、ライフハック系の記事を読む度に、 Excelってあんまり使いこなされていないんじゃないかなぁと思う。 何かの資料をそのままコピーして貼付けた時によく起こる不要なリンク。 まぁ、その場合はテキスト貼付けすればいい気もしますがww やり方を紹介しま…

まとめるのであれば表現は揃えようよって話。

今年の指針はやりたいことは全てやろう! というわけで、歌の練習も頑張っています。 ジャイアンだって歌がうまくなる!音痴も直る♪奇跡のボイストレーニング作者: AKIRA出版社/メーカー: つた書房発売日: 2012/08/27メディア: 単行本(ソフトカバー) クリッ…

『BRUTUS2013/4/15号』を読んだ

BRUTUS (ブルータス) 2013年 4/15号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2013/04/01メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る 実践編 SNSにて、仕事ばかりじゃないよアピールで育児の写真を載せたり、下ネタ発言してみたり、をあえてやる…

『瞬時に人の心をつかむ ー 人生を変えるプレゼン術』を読んだ

新書読むの久しぶりだなぁ。 どうも図書館虫です。 今日は、ベシャリを上手くしたいなぁと思って、この本を手に取りました。 瞬時に人の心をつかむ── 人生を変えるプレゼン術 (朝日新書)作者: 井上岳久出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/02/13メデ…

PDFから高解像度で画像をGETしよう。

PDFから資料を作らなきゃいけない時、 画像の解像度がどうしても低かったので、なんとかしました。 FoxitをDLする 普段は、とにかく早く開きたいので、sumatra.pdfを使ってます。 そのため分割はできないようなので、ググったところ、依然使っていたFoxitが…

ドラッグ&ドロップでフォームが作れるForm+を試してみた。(GoogleDrive)

GoogleDriveでCreateボタンを押すと表示されるメニューが増えたらしい。 メニューのいちばん下にある「Connect more apps」を押すと、追加されたappsが見られる。 Cacooもあるし、 マインドマップが作れるものや、 ビジュアルの良いグラフが作れたり、 と、…

薄皮チョコパンを冷凍すると・・・ぅまい。

目が痛風な今日この頃です。 コンタクトをつけたまま眠る事、はや10年近く。ひどい時は1ヶ月は付けっぱなしなんてこともありました。(絶対真似しちゃだめですよ)だって、外したりつけたりするときに痛いことが多くて、むしろコレで目が傷んでるんじゃない…

Croissantフォントダウンロードまでのアレコレ

ロゴを作らなきゃいけなくなり、せっかくだからとフリーのフォントを探しました。 最近は、google検索でキーワード+日付を1ヶ月とか1年に限定してます。 で、いい感じのフォントがありました。 ロゴデザイン | Photoshop Vips でも、使おうとしてもダウンロ…

topsyでデブサミを検索したら、なんかやな感じだった。

CROSS や デブサミに参加する人を全員始末すれば暮らしやすくなるとは思う— HARUYAMA Seigo (@haruyama) January 20, 2013